転職ノウハウ

「看護師」と「看護士」の違いって知ってる!?サクッと解説するよ

このブログには広告が含まれています。

看護師って調べると「看護師」と「看護士」って出てくるけど、どんな違いがあるのかな?

悩む看護師

この記事ではこんな疑問を解決します。

「看護士」という表記を見ると、間違ってるよ!というコメントを多くみませんか?

ではどのような違いがあるか知っていますか?

よくわからないけど、困らないからどっちでも良いよ。

悩む看護師

この記事は難しい話はないので、時間がある人はサクッと読んでみてくださいね。

では本文をどうぞ。

「看護師」と「看護士」の違い

「看護師」と「看護士」の違いは以前の看護師の呼び方から来ています。

かつて女性の看護師を「看護婦」と呼び、男性の看護師を「看護士」と呼んでいました。

確かに看護婦さんって呼ぶ患者さんとかいるもんね。

悩む看護師

年齢が上の人ほど、看護師=「女性という認識が強いですね。

「看護婦」と「看護士」が統一して「看護師」となる

じゃあいつ看護師って呼ぶようになったの?

悩む看護師

法改正され呼び名が統一されたのは、2002年になります。

2001年の法改正で、「保健婦助産婦看護婦法」から「保健師助産師看護師法」になりました。

それに伴い、「看護婦」「看護士」の名称も、「看護師」に統一されたという歴史があります。

看護師と呼ぶようになったのは、意外と最近なんですね。

のんびり温泉大家が利用中の転職サイト

看護職の種類は4つある

看護職には4つの種類があると知っていますか?

知っている人も多いと思いますが、サクッと紹介していきます。

看護師

最初は、看護師の紹介です。

看護師の仕事内容

看護師の仕事は、医師の診療の補助と患者さんへ看護を提供することです。

採血や導尿などの処置から、医師の診察介助、患者さんの精神面のサポートもあります。

また医師や検査科、ケアマネやMSWなどと連携を行い退院支援を行うことも大事な仕事です。

もちろん入退院の書類の処理や患者対応も行います。

なんだか看護師って何でも屋さんみたいだね。

悩む看護師

看護師が活躍する職場

看護師が活躍する職場

  • 病院
  • 各種施設
  • 訪問看護ステーション
  • クリニック
  • 企業など

看護師の働く場所って病院のイメージが強いけど、こんなにたくさんあるんだね。

悩む看護師

そうなんです。自分に合った職場を見つけるのが大事ですよ。

看護師の平均年収

看護師の平均年収

看護師の平均年収:約508万円

平均ボーナス:86万円

平均年齢:約40歳

参考:厚生労働省 令和4年賃金構造基本統計調査

准看護師

准看護師は、医師や看護師の指示のもと、看護や診療の補助を行います。

僕の職場にもベテランの准看護師さんがいました。

大きな違いは免許の発行元です。

看護師免許は厚生労働大臣、准看護師は都道府県知事から免許を受けます。

准看護師の仕事内容

准看護師の仕事は、看護師と同じと思うかもしれませんが少し違います。

大きな違いは、看護師は業務を自らの判断で行うことができます。

しかし准看護師は、医師、歯科医師、看護師の指示が必要になります。

こんな違いがあるんだね。

悩む看護師

准看護師が活躍する職場

准看護師が活躍する職場

  • 病院
  • クリニック
  • 各種施設
  • 訪問看護ステーションなど

准看護師を雇用している職場も、看護師同様たくさんあります。

自分に合った職場を探してみましょう。

准看護師の平均年収

准看護師の平均年収

准看護師の平均年収:約406万円

准看護師の平均ボーナス:約65万円

准看護師の平均年齢:約50歳

参考:厚生労働省 令和3年賃金構造基本統計調査

助産師

次は助産師を見ていきます。

助産師の仕事内容

助産師の仕事は「保健師助産師看護師法」では、このように記載されています。

「厚生労働大臣の免許を受けて、助産又は妊婦、じょく婦若しくは新生児の保健指導を行うことを生業とする女子」

小難しく書いてありますが、妊婦と赤ちゃんの指導や出産の支援を行います。

助産師は女性しかなることができないので、男性看護師さんは注意が必要です。

助産師が活躍する職場

助産師の活躍する職場

  • 病院
  • 助産院
  • クリニックなど

助産師の平均年収

助産師の平均年収

  • 助産師の平均年収:554万円
  • 助産師の平均ボーナス:約89万円
  • 助産師の平均年齢:約45歳(詳しい資料なし)

参考:厚生労働省 令和3年賃金構造基本統計調査

保健師

次は、保健師についてみていきます。

大学を出ている看護師さんは、保健師資格も持ってる人が多いね。

悩む看護師

保健師の仕事内容

法顕氏の仕事について、保健師助産師看護師法ではこのように記載があります。

「保健師とは、厚生労働大臣の免許を受けて、保健師の名称を用いて、保健指導に従事することを業とする者をいう。」

これまた小難しくてよくわからないね。

悩む看護師

保健師の仕事内容

健康相談

健康指導

乳児がいる家庭への訪問

健康診断など

保健師が活躍する職場

保健師の活躍する職場

  • 保健所
  • 保健センター
  • 企業
  • 市役所
  • 病院
  • クリニックなど

保健師資格を持っていると、看護師資格よりもさらに選択肢を増やすことができるね。

高年収な職場もあるので、一度t調べてみることをお勧めします。

保健師の平均年収

保健師の平均年収

  • 保健師の平均年収:約480万円
  • 保健師の平均ボーナス:約92万円
  • 保健師の平均年齢:不明

参考:厚生労働省 令和3年賃金構造基本統計調査

男性看護師は増えているって本当?

ちなみに男性の看護師が増えているって聞くけど、実際どうなの?

悩む看護師

僕が就職した時は男性看護師数人しかいませんでしたが、今は30人以上いますね。

実感としても増えている男性看護師ですが、もう少し詳しくみてみましょう。

男性看護師が看護師全体に占める割合

男性看護師が看護師全体の中で占める割合は、看護師全体の中で約8%となっています。

増えていると言っても、まだそんなもんなんだね。

悩む看護師

2010年から2020年の10年間で、男性看護師は、5万人から10万人へと約2倍に増えています。

割合としても、5%程度から8%なので増えてはいますがまだまだ女性が多い職場であることは変わりありません。

参考:令和2年衛生行政報告例

男性看護師が多い職場

ちなみに男性看護師が多い職場ってあるのかな?

悩む看護師

精神科や手術室は男性看護師が多いイメージがありますが、病院によっても違うと思いますよ。

ツイッターなどをみていると、精神科で働く男性看護師は多いイメージがあります。

やはり急性期や閉鎖病棟では、何かあった際に男性看護師が多いと安心感がありますからね。

整形外科は力仕事なので、男性看護師が多いと言われています。

僕の病院は、どこの科も満遍なく男性看護師が配置されていました。

結局病院の考え方次第ってことですね。

悩む看護師

のんびり温泉大家が利用中の転職サイト

人間関係に悩まされるケースも

看護師は女性社会だから男性看護師は大変と聞くけど、実際どう?

悩む看護師

確かに女性社会なので、大変なこともありますね。

男性看護師は、人数が少ないのでそれだけで目立ってしまいます

良くも悪くも目立ってしまうので、悪いことで目立ってしまうと大変です。

また女性が多いので、男女関係の問題も多くなります

あまりハメを外しすぎると、後々大変になるので注意が必要です。

男性看護師ならではの魅力

男性看護師ならではの魅力ってあるの?

悩む看護師

僕が感じている魅力は、男性ならではの優しさかなと思っています。

患者さんからも、男性看護師は女性看護師のような厳しさがないとよく言われます。

看護師さんになる女性は、仕事ができるので良くも悪くもテキパキしています。

そのため厳しいと思われてしまうこともあるようです。

その点男性看護師は、みんないつでも優しいねとよく言われましたね。

スタッフ目線でも、男性看護師がいると雰囲気がよくなることが多いです。

女性看護師からも、男性看護師がいる方が働きやすいと言われることが多くあります。

これは男性看護師は派閥がなく、誰とでも分け隔てなく接するためです。

働きやすい職場に貢献できるのは、嬉しいですね。

以上です。

-転職ノウハウ