転職サイト ノウハウ トップ

看護師転職サイトは複数登録しても良い?失敗しないサイト選びのコツ

このブログには広告が含まれています。

悩む看護師

看護師転職サイトを利用する時って1つのサイトで良いのかな?

複数登録する方が良いのかな?

本記事ではこんな疑問を解決します。

この記事を読んで欲しい人

  • 看護師転職サイトに複数登録するメリットデメリットを知りたい人
  • 看護師転職サイトに複数登録する際の注意点や選び方を知りたい人
  • 複数の転職サイトを最大限活用するための3つのテクニックを知りたい人

まず結論から言うと、看護師転職サイトは複数サイトに登録した方が転職活動の成功率が高くなります。

看護師転職サイトって何社もあってどのサイトに登録したら良いか迷いませんか?

でも登録するなら良い転職サイトを選びたいし、絶対に失敗したくないですよね。

本記事ではなぜ複数の転職サイトに登録するべきなのか?

複数の転職サイトに登録する必要性についてわかりやすく解説していきます。

また数ある看護師転職サイトの中で僕が実際に登録しているオススメのサイトも紹介しますので参考にしてみてください。

この記事を読んで、良い職場への転職を成功させましょう。

のんびり温泉大家

@onsenooya

  • 本業:元看護師 リタイア生活中
  • 30代 男性 3人の子持ち
  • 退職時有給を全て消化して退職

では本文へどうぞ。

元看護師?リタイア生活中ってどういうこと?と気になった方はこちらの記事をどうぞ
【看護師におすすめの副業】実際に僕がリタイアした副業を教えるよ

看護師転職サイトは複数サイトに登録するべし

冒頭でも書きましたが看護師転職サイトは複数社登録することをオススメします。

転職コンサルタントに何社も登録していることがバレないか心配になるかもしれませんが、全く問題ありません。

複数社に登録している利用者が多いことを転職コンサルタントも知っていますしむしろ、正しい転職活動の手段なので安心してくださいね。

看護師転職サイトに複数登録することは転職成功への近道です。

看護師転職サイトに複数登録する5つのデメリット

複数サイトに登録するデメリットはどんなことがあるでしょうか?

複数サイト登録するデメリット

  • 転職コンサルタントからの連絡が多くなる
  • 転職が決まった後も転職サイトから連絡が来る
  • 複数サイトの求人が被ってしまう可能性がある
  • 複数サイトの転職コンサルタントとのスケジュール管理が大変
  • 求人の案内が多く迷ってしまう

これらのことが複数サイトの登録するデメリットになります。

詳しくみていきます。

1.転職コンサルタントからの連絡が多くなる

転職サイトに登録すると連絡の多い転職コンサルタントだと毎日連絡をしてくるコンサルタントもいます。

あまりに多くの会社に登録すると、頻回に連絡が来て電話対応だけで疲弊してしまう可能性があります。

ポイント

連絡は電話ではなくメールでするよう転職コンサルタントへ伝える。

メールでの連絡をお願いすれば電話対応に疲弊することもないですし、メールでの求人で気になる事があればこちらから連絡する事ができます。

2.転職が決まった後も転職サイトから連絡が来る

内定をもらって転職が完了した後も転職サイトから連絡が来ることがあります。

一つは実際に働き始めてから雇用条件との違いがないかの確認です。

もし働いてみて条件と違った場合は遠慮せずにコンサルタントに伝えましょう。

再度コンサルタントがしっかりと交渉してくれます。

このようにアフターフォローがあるのも転職サイトの大きなメリットですね。

もう一つは定期的な転職状況の確認連絡です。

転職活動の予定がある場合は連絡してくださいね。というお願いの電話です。

当分利用する予定がない、電話やメールでの連絡が面倒な場合は一度退会してしまっても大丈夫です。

合わせて読みたい

転職サイトからのしつこい電話の対処法を詳しく解説
【簡単解決】看護師転職サイトのしつこい電話連絡を簡単に無くす方法

3.複数サイトの求人が被ってしまう可能性がある

複数社のサイトに登録するとしてもこちらがわの希望条件はサイトごとに変わるわけではありません。

そのため転職サイトが同じ条件で求人を探した際に、紹介案件が被ってしまう事があります。

求人が被ってしまうのは特に問題ないのですが、雇用側にこちらの情報が流れてしまう可能性があります。

その場合、雇用社側は複数サイトから同時期に連絡が来ることになります。

例えば

  • A社  30代男性看護師 看護師歴10年以上 既婚
  • B社  30代男性看護師 看護師歴10年以上 既婚
  • C社  30代男性看護師 看護師歴10年以上 既婚 

このように同じような情報を雇用社側は受け取ります。

そうすると雇用社側の都合を考える事のできない気の利かない人材だと、印象が悪くなってしまいます。

ポイント

  • 転職コンサルタントに転職サイトを複数登録していることをまず伝える。
  • 求人が被り雇用社側に情報が重複して伝わってしまうのを避けるため、面接が決まるまでは細かい情報提供はしないでほしい旨を伝える。
  • 雇用社側に情報を伝える場合は事前に報告して欲しい旨を伝える。

のんびり温泉大家

複数の転職サイトに登録することは当たり前のことで、転職サイト側も織り込み済みです。気にせず正直に伝えましょう。

4.複数サイトの転職コンサルタントとのスケジュール管理が大変

あまりに多くの転職サイトに登録すると転職コンサルタントからの連絡も多く、どこのコンサルタントと連絡を取っていたかがわからなくなる事があります。

また、人数が多いとスケジュール管理も非常に大変です。

ポイント

登録する看護師転職サイトは2~3社程度にする。

のんびり温泉大家

手当たり次第登録するよりも、厳選して登録する方が効率も上がりますよ。

5.求人の案内が多く迷ってしまう

これはデメリットなのかというツッコミが入りそうですが、あまりにも求人情報が多すぎると決めきれずに迷ってしまう可能性があります。

のんびり温泉大家

ただ単純に僕が優柔不断なだけかもしれませんが。

ポイント

登録する転職サイトは2~3社程度にする。

まずは2~3社程度に登録して、あまり良い求人がなければサイトを入れ替えていく方法がオススメです。

看護師転職サイトに複数登録する5つのメリット

次はメリットを見ていきます。

複数社登録するメリット

  • 希望の求人を見つけやすくなる
  • 転職サイトごとに条件が違う場合がある
  • 良い転職コンサルタントが見つかる
  • 非公開求人の提案が増える可能性がある
  • 複数の転職サイト・転職コンサルタントを比較できる

詳しく見ていきます。

1.希望の求人を見つけやすくなる

単純に多くの転職サイトを利用することで間口が広がるので良い求人が見つかる可能性が高くなります。

転職サイトごとに扱っている求人の数にはばらつきがあります。

自分の希望するエリアの求人が多い転職サイトを利用するようにしましょう。

2.転職サイトごとに条件が違う場合がある

転職サイトによっては同じ病院の求人を扱っていることもあります。

しかしちょっと良く求人内容を見てみてください。

意外と同じ病院でも募集している求人内容が違う場合があるんです。

給与だけでなく賞与の欄や勤務時間について忘れずに比較してみましょう。

3.良い転職コンサルタントが見つかる

転職活動を成功させるためには、良い転職コンサルタントを見つけるのが一番です。

当たり前ですが、良い転職コンサルタントを見つけるためには1社よりも2社、3社に登録した方が確立が上がります。

良い担当が見つかるまでは大変かもしれませんが、見つかってしまえばあとはその担当と協力して良い職場を探していくだけです。

逆に自分と合わない担当者だと連絡を取り合うだけでストレスになり、転職活動の意欲低下につながりうまくいかないことが多いです。

その場合は、遠慮せずに担当者の変更をお願いしましょう。

合わせて読みたい

転職活動を成功させるには良い担当者を見つけることが重要です
【看護師転職サイトのデメリット】転職活動の成功の鍵は担当者!?

4.非公開求人の提案が増える可能性がある

各転職サイトには自社でしか取り扱っていない非公開求人があります。

そのため1社よりも複数サイトに登録する方が、非公開求人が見つかる可能性が高くなります。

ポイント

人気の病院で応募が殺到してしまうなどの理由から一般では公開されていない好条件の求人。

また複数のサイトに登録することで間口が広がるので、紹介される求人数も増え良い求人が見つかる可能性も高まります。

同じ求人案件でも、パートなのか派遣なのか?などにより給与や待遇が変わることがあるので、より選択肢を広げることができます。

のんびり温泉大家

条件の良い求人が希望なら非公開求人を探すのも手ですね。

5.複数の転職サイト・転職コンサルタントを比較できる

複数のサイトに登録することで、転職サイト・コンサルタントの比較をすることが出来ます。

比較するべき項目

  • 担当の転職コンサルタントの提案力
  • 担当コンサルタントとの相性
  • 担当コンサルタントのサポート能力
  • 転職サイトの求人数
  • 転職サイトの使いやすさ
  • 転職サイトのサービス面

1社しか登録していないと比較対象がないため、それが基準になってしまいます。

複数サイト登録することで、サイトごとに比較し自分にあったサイト、コンサルタントを見つけることが出来ます。

まず登録するべき看護師転職サイト

ここでは僕が実際に登録している看護師転職サイトを紹介します。

サクッとおすすめのサイトを一気に確認したい方はこちらの記事をどうぞ
最短でセミリタイアするためにはこの看護師転職サイトを使う!

マイナビ看護師

マイナビ看護師の強みは、なんと言っても業界大手の安心感と求人の質です。

マイナビ看護師は、転職大手のマイナビが運営している看護師転職サイトです。

そのためお大手ならではの安心感が大きな強みです。

まず大きな特徴として、利用者と直接会って行う「対面での面談」があります。

直接会って面談することで、利用者も転職への不安が解消され安心して転職活動に取り組む事ができます。

次の特徴は、大手ならではの求人の質です。

マイナビ看護師では、求人の約3割が登録後しか確認することのできない非公開求人です。

これは優良求人のため、応募が殺到してしまうためあえて掲載しない方法をとっています。

業界大手の信頼感があるからこそ、優良求人が集まることの表れです。

完全無料で利用できて、転職のサポートから優良求人まで紹介してくれる。
しかも業界最大手の安心感があるマイナビ看護師は、利用しないのは勿体無いですよ。

👇👇LINEで連絡が取れる👇👇

👆👆業界最大手の安心感👆👆

ジョブメドレー

ジョブメドレーは直接応募型の求人サイトなので、自分のペースで転職活動ができることが最大の強みです。

ジョブメドレーは他の看護師転職サイトと大きく違う点は、担当コンサルタントがつかないことです。

そのためしつこい電話などの連絡は無いため、自分のペースで転職活動をすることができます。

またプロフィールを登録すれば、企業側からスカウトされるスカウト機能もあります。

企業側からのアプローチのため、内定率も高くなります。

もちろんプロフィールには名前などの個人が特定できる情報は開示していないので安心です。

自分のペースで落ち着いて転職活動をしたい人は絶対に外せないサイトの一つです。

ジョブメドレーの評判・口コミを知りたい方はこちら
ジョブメドレー評判・口コミ 元看護師が徹底調査してみた

👇👇自分のペースで転職活動をしたいならココ👇👇

👆👆スカウト機能で高待遇求人をゲット👆👆

ナースではたらこ

ナースではたらこはの強みは、コンサルタントの手厚いサポートと給料や雇用条件などの高い交渉力です。

ナースではたらこはコンサルタントの手厚いサポートで有名な転職サイトです。

転職活動が初めてで不安な方や、他の転職サイトのサポートに不満がある方に特におすすめです。

ナースではたらこは看護師転職サイトで唯一のサービスで24時間電話サービスがあります。

忙しくて夜間しか時間が取れない方や急な相談がある際にもナースではたらこなら安心して利用することができます。

初めての転職活動で不安がある人はこちらの記事をどうぞ
ナースではたらこの口コミ・評判 元看護師が徹底調査してみた

👇👇看護師対応満足度No.1👇👇

👆👆24時間電話サポートはナースではたらこだけ👆👆

看護のお仕事

看護のお仕事は、看護師転職サイトの大手で求人数や求人の質、コンサルタントの質もトップクラスの登録必須のサイトです。

看護のお仕事は、求人数、求人の質、コンサルタントの質など全てにおいて業界トップレベルです。

そのため転職活動を成功させるためにはまずは登録しておくべきサイトです。

看護のお仕事の評判・口コミを知りたい方はこちら
看護のお仕事の評判 現役看護師がメリット・デメリットを徹底解説

👇👇看護のお仕事の登録はこちら👇👇

看護のお仕事は大手なので、通常転職とは別に派遣看護師に特化したサイトもあるんです。派遣での仕事を探している方はこちらをどうぞ!

看護のお仕事派遣の評判・口コミを詳しく知りたい方はこちら
看護のお仕事派遣の評判・口コミ〜看護師が徹底解説〜

👇👇高時給派遣でサクッと投資資金を稼ぎましょう👇👇

ナースJJ

ナースJJは、専用のアプリがあったりGPSを利用した求人検索ができたりするので便利なサイトですね。

ナースJJが他のサイトと違うのは、アプリやGPSを使った求人検索だけではありません。

病院からの直接募集やハローワークの求人も掲載されているので求人数が非常に多く業界トップクラスです。

本来なら直接募集やハローワークの求人は転職サイトが間に入っても紹介料は入らないので、他の転職サイトは行っていません。

しかしナースJJは掲載しているだけでなく、気になる求人があれば間に入って条件などの確認も行ってくれるんです。

ここまでしてくれるサイトは他にはありません。

他の転職サイトで扱っていない求人を確認するためにも、利用することをおすすめします。

👇👇求人数業界トップクラス👇👇

👆👆専用アプリで便利にサクサク求人探し👆👆

看護師転職サイトは何社に登録するのがベスト?

結局、看護師転職サイトは何者に登録するのが良いのかな?

悩む看護師

ベストな数は人それぞれですが、僕は3〜5社の登録をお勧めしています。

看護師転職サイトは複数社登録するのをオススメしましたが、何社という数をお伝えするとしたら3〜5社になります。

理由は重複しますが、良い担当者を見つけるためです。

良い担当者を見つけることが、転職を成功させる1番の近道だからです。

3〜5社のサイトに登楼して自分に合いそうな担当者さんを是非見つけましょう。

一番ダメなパターンは、1社にしか登録せずにハズレ担当者だったら別のサイトに登録することです。

1回で良い担当なら良いけどハズレだった場合、時間がもったいないからね。

悩む看護師

看護師転職サイトに複数登録する際の注意点

看護師転職サイトを複数量する際にはメリットもありますがデメリットもあります。

僕も複数の転職サイトの利用をオススメしているのですが、気をつけて欲しい注意点もあります。

複数サイトを利用する注意点

  • 重複して同じ求人に応募しない
  • 複数の転職サイトを利用していることは隠さず伝える
  • 内定が決まったらすぐに連絡をする
  • スケジュール管理をしっかりする
  • 利用する転職サイトは3社程度にする

詳しく見ていきます。

複数の転職サイトを利用していることは隠さず伝える

複数の転職サイトを利用することは悪いことではありません。

複数のサイトを利用していることを伝えることで同じ病院へ重複して問い合わせ、応募してしまうことを防ぐことができます。

遠慮して隠している方が後々トラブルになる可能性もあるので登録する際に他にも転職サイトを利用している場合はコンサルタントへ伝えましょう。

他のサイトも利用していることを伝えるとコンサルタントのやる気が下がっちゃうんじゃない?

悩む看護師

やる気が下がってしまうコンサルタントは自信がない証拠です。良い求人をぜひ紹介します!とやる気になるようなコンサルタントがオススメですよ。

内定が決まったらすぐに連絡をする

無事に内定をもらえたら嬉しくてひと段落する気持ちもありますがその前にやることがあります。

コンサルタントへ内定をもらった旨をできるだけ早く連絡しましょう。

コンサルタントはあなたの希望に合う求人を探しています。

連絡がないと必要のない仕事を続けることになります。

内定の報告と今まで協力してくれた感謝を伝えましょう。

スケジュール管理をしっかりする

複数の転職サイトを利用すると対応するコンサルタントも複数になります。

そのためどのコンサルタントとどんな話をしているかがわからなくならないようにする必要があります。

面接や病院見学の日程などのスケジュール管理が大切になるので手帳やアプリなど自分のやりやすい方法でスケジュール管理を行いましょう。

メールの返信も忘れて放置せずに出来るだけ早く返信することを心がけましょう。

利用する転職サイトは3社程度にする

複数の転職サイトを利用するとメリットも多いですが管理が大変になるというデメリットがあります。

そのため転職サイトの利用は多くても3社程度にするのが良いでしょう。

あまり欲張って多くのサイトに登録してもそのせいで忙しくなっては本末転倒です。

のんびり温泉大家

3社くらいに登録して非公開求人を比較しながら良いコンサルタントを見つけるのがオススメの流れです。

良い看護師転職サイトの選び方は?

良い看護師転職サイトの選び方は以下の通り

  • 求人の質
  • コンサルタントの条件交渉力
  • 医療施設の情報量
  • コンサルタントの質

詳しくみていきます

求人の質

看護師転職サイトを選ぶ上で求人数は非常に大切ですがそれだけで選んではいけません。

なぜなら求人数だけ多くて求人の質が悪い場合があるからです。

ハローワークが良い例ですが求人数は多いですが転職後にトラブルになる事例が多く質の悪い求人が多いことが問題になっています。

求人の質の見極めは難しいので、なるべく大手のサイトを利用するようにしましょう。

大手のサイトは実績がありある程度の求人数も揃っていますし、トラブルがあるとサイトの評判にも影響が出るため問題のある病院は掲載されていません。

大手のサイトであれば求人数と求人の質はある程度担保することができると言えます。

コンサルタントの条件交渉力

転職サイトを利用しているとあと少しで希望条件通りなんだけどといった求人もあるはずです。

そのような時に頼りになるのがコンサルタントです。

コンサルタントは利用者が直接は言いずらい給料や休みなどの雇用条件に関して交渉をしてくれます。

交渉が成功するかどうかはコンサルタントの経験とノウハウ、病院との信頼関係に左右されることが大きいです。

悩む看護師

コンサルタントの交渉力も大きなポイントなんだね。

医療施設の情報量

求人を探す上で給料などの雇用条件も大事ですが職場環境がどうなのか?もきになるところだと思います。

大手の転職サイトであれば過去に転職した利用者の実際の声や過去の経験などから豊富な情報を持っています。

そのため求人を探す際に職場環境や人間関係など踏み込んだ情報まで確認することができます。

コンサルタントの質

転職サイトの利用ではコンサルタントの質は非常に重要です。

なぜなら良いコンサルタントを見つけることが転職活動を成功させる鍵だからです。

これもある程度大手で実績のある転職サイトであれば質の悪いコンサルタントにあたる可能性は低くなるでしょう。

質の悪いコンサルタントはクレームの原因にもなりますし、最近はSNSにすぐ情報が流れるためサイトの評判にも関わります。

コンサルタントの教育体制も整ってきていることもあり質の悪いコンサルタントはかなり減ってきています。

良いコンサルタントを判断するコツ

正直転職活動を成功させるために大事なのは良いコンサルタントを見つけることです。

良いコンサルタントと出会えればほぼ転職活動は成功したと言っても良いでしょう。

それくらい良いコンサルタントとの出会いは重要になります。

良いコンサルタントかを判断するコツは以下の通りです。

  • 他社の求人でも案内してくれるか?
  • 難しい条件でも検討・交渉してくれるか
  • 希望条件について詳しく聞いてくれるか?

詳しくみていきます。

他社の求人でも案内してくれるか?

コンサルタントによっては他社の求人案内を断る人もいます。

なぜなら他社の求人で転職しても自分のノルマには関係ないからです。

希望条件に合っていれば自社・他社問わずに紹介してくれるコンサルタントは良いコンサルタントと言えますね

のんびり温泉大家

しかし他社の求人を断るからダメなコンサルタントと決めつけるのは少しかわいそうかな。間違ったことをしているわけではないですからね。

難しい条件でも検討・交渉してくれるか?

良いコンサルタントは利用者の希望条件にできるだけ近い求人を探すのが仕事です。

しかし希望条件の高い求人を探したり希望に合うように病院側と交渉するのは大変な作業です。

そのため「そんな求人はありません。」「そんな条件を交渉するのは無理です。」とさらっと断るコンサルタントもいます。

良いコンサルタントは難しい条件であっても出来る限り希望に近い条件になるような求人探し、交渉をしてくれます。

希望条件について詳しく聞いてくれるか?

希望にあった求人を紹介するには、利用者の希望条件を詳しく理解する必要があります。

そのため最初の希望条件を伝える電話面談で良いコンサルタントかの判断はだいたいつきます。

給料や賞与など表面上だけのヒアリングで終わるコンサルタントはその後のサポートもそれなりのサポートになる可能性が高いです。

以前の職場の退職理由、なぜその条件を希望しているのか?まで深く聞いてくれるコンサルタントの方が転職活動がうまくいきますよ。

のんびり温泉大家

ヒアリングを元に追加した方が良い条件を提案してくれるコンサルタントもいますね。

複数の転職サイトを最大限活用するための3つのテクニック

複数の転職サイトを利用するテクニックは以下の通り

  • 早めに転職するつもりだと伝える
  • こまめにコンサルタントと連絡を取る
  • 担当者は合わなければ変える

詳しくみていきます。

早めに転職するつもりだと伝える

転職サイトは病院に利用者を紹介することで紹介料を得ています。

そのため転職希望時期が近い人の方が優先されます。

  • 1年後に転職する予定の利用者
  • 3ヶ月以内に転職希望の利用者

この2人の利用者がいたら3ヶ月以内に転職したい利用者をコンサルタントは優先します。

転職は3ヶ月以内など期限を短めに区切って転職する熱意を伝えることでコンサルタントもそれに答えて求人を探してくれます。

こまめにコンサルタントと連絡を取る

転職する熱意を伝えると書きましたが、転職するといっているのに求人を紹介しても全く連絡がないと転職する気があるのか疑われてしまいます。

転職する熱意があることを伝えるためコンサルタントからの連絡にはこまめに返信するようにしましょう。

紹介された求人がなぜ合わないのか?ここの条件がこうなれば応募したいなどどんなことでも良いのでどんどんコミュニケーションをとりましょう。

担当者は合わなければ変える

最後にテクニックではないですがどんなに良いコンサルタントでも相性が合わなければ連絡する気も無くなってしまいます。

もしやり取りをしていて相性が合わないなと感じたら遠慮せずに担当者を変更してもらいましょう。

何も連絡しなくなるのではなく担当者を変えたい旨を連絡します。社会人としてうやむやにするのはやめましょう。

転職サイトで担当者と合わなければすぐに変更するのが重要です
看護師転職サイトの連絡がしつこい!看護師が簡単な対処法を教えます。

まとめ:看護師転職サイトは必ず複数登録し転職活動をスムーズに進めよう

まとめます。

看護師転職サイトに複数社登録するのは当たり前のことであり、転職サイト側も織り込んでいるため全く問題ありません。

複数社登録することで転職活動が成功する確率もぐっと高まるので1社ではなく複数のサイトに登録することをお勧めします。

複数社登録するデメリット

  • 転職コンサルタントからの連絡が多くなる
  • 転職が決まった後も転職サイトから連絡が来る
  • 複数サイトの求人が被ってしまう可能性がある
  • 複数サイトの転職コンサルタントとのスケジュール管理が大変
  • 求人の案内が多く迷ってしまう

複数社登録するメリット

  • 希望の求人を見つけやすくなる
  • 転職サイトごとに条件が違う場合がある
  • 良い転職コンサルタントが見つかる
  • 非公開求人の提案が増える可能性がある
  • 複数の転職サイト・転職コンサルタントを比較できる

以上です

転職サイトからの連絡が断りづらいと思っていませんか?
看護師転職サイトの断り方〜実際に利用中の看護師が徹底解説〜

-転職サイト ノウハウ トップ